IMG_0755

こんにちは、晋作です。

三島村に素敵な二人組が来てくれました!

目的は三島村の食材

お二人の勤めている「離島キッチン」という飲食店が、6月と7月に三島村フェアをしてくれるんです!
東京店と福岡店があって、東京店は6月に、福岡店は7月に。

現地を見るためにいざ三島村へ。

IMG_0724

わたしもたまたま同じ船。
かわいらしいお二人と最初の島、竹島へ!

食材を気に入ってもらえるでしょうか!?

 

 

ものすごい悪天候。

IMG_0726

せっかくの来島にもかかわらず、豪雨

ひとまず車で島を案内してみましたが、何も見えない!

IMG_0727

お一人がどうやら雨女だったようで!

文字通り暗雲立ち込めてきました…。

 

 

島の人にヒアリング。

IMG_0732

天気が悪いので、筍工場を掃除中のみなさんに食材についてヒアリング。

いろいろ話をしていたら地区長が島の貝を持ってきてくれました!

IMG_0728

島で「クンマ」とか「クズマ」と呼ぶ貝。
その酢漬け!

見た目はグロイけど、うまい。

話した後、外に出ると豪雨どころか雷雨

IMG_0733

なにしようかな…。

 

 

竹細工と夜ごはん。

IMG_0737

雨で食材探しができないので、室内で竹細工をすることに!

竹細工を一緒に学んだ地域おこし協力隊の石下谷君が教えに来てくれました!
ズボンに穴が開くような作業のために新しく作った「前かけ」をつけて写真撮影。

夜ごはんがあるので、捨てる部分がたくさんでる作業だけを済ませて、いったん解散。

夕暮れ時だったので、夕焼けを見にいきました。

IMG_0739

うーん、綺麗。
雨がやんでよかった!

その後晩御飯へ。
母に依頼した大名筍尽くし料理

IMG_0742

ふつう筍は灰汁が強いので、食べすぎると肌荒れしたりします。

でも、大名筍は灰汁が少ないので、こんなに食べても大丈夫!

ご飯を食べたら、竹細工の続き。

かごを作りたかったけど、難しいのでコースターに挑戦。

IMG_0745

簡単そうに見えて難しい…。

それでも、わたしが寝ている間に出来上がってました!

IMG_0746

楽しんでくれてたようでよかった!

竹細工、島に来た人が気軽に体験できるようにもっと練習しておかねば!

 

 

大名筍を求めて。

IMG_0748

翌日、雨も降っていなかったので大名筍探しに。

竹林整備をしている島の人について竹林へ。

IMG_0750

今年は全国的に筍がなかなか出てこないらしく、あるか不安…。

行ってみると…、ありました!!

IMG_0751

立派な筍!

さっそく収穫に挑戦!

IMG_0753

採れるかな?

IMG_0754

上手にとれました!

IMG_0755

悪天候で一時はどうなることかと思ったけど、体験してもらえてよかった!

すてきな笑顔をいただきました!

 

 

次の島へ。

IMG_0756

筍を採った後、お二人は次の島、黒島へ。
ありがとうございました!

黒島の食材を探しに行った後は、硫黄島。
新しい魅力を見つけて欲しいです!

 

大名筍、今年もぼちぼち生えてきました!

IMG_0744

美味しい筍を味わえるイベントを5月12日、中央駅前の下堂薗茶舗さんで開催します!

【大名筍の食事付き】第2回 離島ブランディング会議

ぜひいらっしゃってください!

大名筍を購入できるクラウドファンディングもあと少し!
現在 達成率83%、残り133,000円!
鹿児島県三島村にある人口80人の島に放牧豚と筍で新たな産業を興したい!

美味しい筍や、…課題はありますが自然の中でのびのび育てる豚を販売してますので、ぜひ覗いてみてください!

離島キッチンの三島村フェアも、みなさん行ってみてくださいね!

GO!MISHIMA!!
GO!RITO KITCHEN!!

離島ブロガー晋作

About 離島ブロガー晋作

三島村の竹島に2014年4月にUターンして、妻と息子と娘の4人暮らし。 2015年4月に「NPO法人みしまですよ」を設立。 村の特産品「大名筍」のブランディングをはじめ、観光・特産品開発販売・情報発信で村を盛り上げる活動をしている。 2018年4月、竹島に20年ぶりとなる商店「竹のいえ」をオープン。