こんにちは、晋作です。
暑くなってきましたね~。
日に日に日本人離れした黒さになってきています。
この暑い中、竹の専門家 濱田先生が来てくれました!
竹の第一人者 濱田先生が 40年ぶりに来島!離島の宝を発掘!
竹の第一人者 濱田先生が調査結果を持って来て下さいました!
竹の専門家 濱田先生 調査で再来島!大名筍はこうやって生えている!
今回の目的は害虫調査!
筍や竹に寄生する害虫被害を減らすためにはどうすればよいのでしょうか!?
害虫調査の準備!
試験している竹林も草が伸びてきて、慣れていないと入り口もわかりません。
早速準備に取り掛かります。
シーツとブルーシートで害虫を捕まえる仕掛けをつくります。
ターゲットは「蛾」。
筍に幼虫が寄生して商品にならなくなるんです。
特に5月のきれいな筍に多いんですよね…。
これはなんとかしたい!
この問題解決のために濱田先生がきてくれたんです!
蛾をおびき寄せるためのライトも設置。
シートには蛾を捕まえるために水を貯めます。
ライトを点けると、シートに集まってきてブルーシートの中の水に落ちる仕組み。
あとはターゲットが捕まるのを待つだけ…。
調査の結果は…!?
夜も更けたころ、真っ暗な竹林に結果を見に行きました。
蛾は捕まってるのでしょうか…。
思ったよりいない…。
ほとんどがカナブン。
朝まで設置しましたが、今回はあまり捕らえられませんでした…!
今年はあんまり幼虫がいなかったので、成虫も少なかったのかもしれません。
1回で成功することはなかなかないので、何度もやってみることが必要です。
濱田先生がまたきてくれるとのことでしたので、引き続き課題解決に取り組んでいきます!
先生、ありがとうございました!!
GO!MISHIMA!!