14人+3人の運動会、”タケリンピック”開催!! 離島で子育て。

こんにちは、晋作です。

 

コロナの影響で島の行事もほとんどできていない今日この頃。

竹島では規模を縮小して運動会が行われました!

その名も

タケリンピック!

 

今年1年生になったうちの息子にとって、初めての運動会

運動会は親にとっても、とても楽しみな行事です。

人数が少ない島の学校は、自分の子どもの出番がめちゃくちゃ多いのもいいところの1つです。

 

 

タケリンピック、開会!

台風の影響で風が強いものの、いい天気に恵まれました。

 

現在、竹島学園の児童生徒は全員で14名

しおかぜ留学という山村留学生が減り、2学期から1名少なくなりました。

小中学生に加え、保育所グーミーズに通う未就学児の3人も参戦

その3人のうちの1人はうちの娘なので、楽しみ満載の運動会となりました。

 

 

白熱した勝負!

競技は小中学生のかけっこなどと、グーミーズの競技が交互に行われました。

 

小学1年生から中学3年生までが7対7に分かれ、優勝を目指して戦います。

うちの息子はたまに違うところ走ったりと、初々しさを醸し出していました。

みんなで踊ったソーラン節も、周りを見ながら必死についていっておりました。

親としてはそんなのも微笑ましくてたまらないのです。

 

とはいえ、人数が少ない分、1人1人の役割が重大

子供たちはとても真剣に競技に取り組んでいました。

 

そして、グーミーズのほっこりタイム。

いや〜、癒される!

とてとてっと走るのがなんと可愛いことか!

お遊戯なんてもう、可愛すぎて困りました。

 

小中学生の子どもたちが力を入れた競技の1つは、応援合戦でしょう。

朝7時から朝練もしてました。

うちの息子が

「僕たちの白組は蟷螂拳をやるんだよ。」
(応援団でやるかっこいい演舞)

と言っていて、思わず

「え?できるの!?」

と聞いたら

「うん。多分ね。」

と返ってきたので、楽しみにしておりました。

 

でもやっぱり1年生にはハードルが高かったようで…。

応援旗を持って走り回る役でした 笑

 

最終的に、今年は紅組が優勝

楽しい運動会でした!

 

行事がないのは正直楽ですが、コミュニティを持続させるためには必要な要素だと思います。

感染に気をつけつつ、行事も再開していきたいものですね。

 

コロナ禍での開催で気を揉んだかと思いますが、準備、開催してくれた先生方に感謝です。

ありがとうございました!

GO!MISHIMA!!

離島ブロガー晋作

About 離島ブロガー晋作

三島村の竹島に2014年4月にUターンして、妻と息子と娘の4人暮らし。 2015年4月に「NPO法人みしまですよ」を設立。 村の特産品「大名筍」のブランディングをはじめ、観光・特産品開発販売・情報発信で村を盛り上げる活動をしている。 2018年4月、竹島に20年ぶりとなる商店「竹のいえ」をオープン。