というわけで、昨日に引き続き阿蘇世界ジオパーク研修2日目が始まりました。まずは素敵なお宿の対象&おかみさんと記念写真から!

OIW_7273 のコピー お心づくしを感じる本当にすてきな空間、素敵な方々でした。

両親つれてまた来たいな!

 

宿を出てまず向かったのはASO田園空間博物館。

 

理事長さん&マネージャさんより、取り組みをご紹介いただきます。

 

OIW_7282 のコピー

このNPOは、阿蘇駅前の道の駅の指定管理者になっていて、その売り上げで阿蘇市の方々の支援をされているとのこと。現在は総勢21名。火山コンシェルジュ制度も設けており、別組織ながらジオパーク活動にも協力しています。やはり道の駅のようなメジャーな仕組みとコラボすることでジオパークの知名度も上がる。やっぱりジオパークもきちんとstablishするまでは他との連携は重要だなーと感じた。

そして独立採算での運営が可能な仕組みができていることが羨ましい。年間何万人もの観光客が訪れる場所なので、客単価は低くても多売により雇用確保ができるだけの売り上げになっている。これは一大観光地ならではの強み。それができない三島村の場合、どうやって稼いでゆこうか。

続いてのジオサイトは大観峰。ここで緒方さんが鍋で作った?ヘルメットが登場。実験用の備品なのですが、噴石からは頭を守れる、非常時には煮炊きもできる、一石三鳥のすばらしい道具です。「ナベモン」と書いてあります。周りの観光客のにガン見されながらも全くブレない緒方さんのメンタルの強さに乾杯。

OIW_7286 のコピー

ちゃんと大観峰から涅槃像見えた!!

OIW_7293 のコピー

 

 

そしてお楽しみのアカホヤ!

 

OIW_7298 のコピーこないだ硫黄島に来てくださった阿蘇のジオガイドさんが、これを持ってきてくださったのをきっかけに、「アカホヤ里帰りプロジェクト」を思いつきました。

三島村の海域から日本全国に飛んでゆき日本全土が大迷惑した火山灰を回収しようというプロジェクト。おたくの街のアカホヤをぜひ、瓶か何jかに詰めてご持参ください!と言っておいて、日本地図に次々と貼付けてゆきたい。

 

 

 

記念写真をうぇいします。

OIW_7327 のコピー

 

きれー!!天気最高。ほんと最高。暑いくらい。

OIW_7335 のコピー

 

 

 

お昼たべた北山レストラン。明らかに気合いの入ったシェフのお店。

庭には看板が。

OIW_7346 のコピー

うちもこれから作ってゆくのでちょっときちんと見てみる。

 

OIW_7350 のコピー

お、裏側はボルト留め。取り外して内容更新しやすいようにしてるんですね。なんて言ってる間にハンバーグ到着!!!

 

 

OIW_7356 のコピー

美味ー!美味ー!!!

 

なんとシェフ、三島村全島に行かれたことがあるとのこと!釣りに来られたのだそう。島の方と釣りの話で大盛り上がり!12月に島に来ます!とおっしゃって下さいました。いい店だった!!

OIW_7357 のコピー

 

そして今回のダークホース。リモナイト!!

 

OIW_7366 のコピー

あまりに面白かったので写真取り損ねた。笑

ここの土は鉄分を多く含むリモナイトという鉱物(?まだ調べてない)を含んでいて、それがすごい働きをするのだそう。粉末にして飲むと下痢がとまったり、腸内をきれいにするのでうんこの臭いがなくなったり、など驚きの効果が。貧血の人にも効果テキメンなんだとか!土を食べると身体にいい、なんて…!!

身体にいいのは人に対してだけではなく、動物にも。なんとこの土を家畜に撒くと、餌そっちのけで食べにくる!とのことなんです。土、うまいか!?硫黄島の海の写真お見せしたらすごく食いついて下さいました。

硫黄島でも、、何かできるんじゃね!?

 

そしてもう一発の驚きがこれ。

 

OIW_7369 のコピー

何か分かります?

このへんの水にお茶を注いだら入れたらタンニンが析出してこんな色になってしまうそう。すげーーー!!!

 

そんなこんなで今日最後のサイトに到着。

OIW_7375 のコピー 柱状節理の本当に美しいサイトでした。近くで見られないのが残念。

 

というわけで2泊3日で阿蘇を堪能し、夜、鹿児島に戻って参りました。

今回大きな収穫だったのは、島の元気な方々がこういう場で集まってくださり、つながり、話ができたこと。そしてすごい先例を目にしたこと。

うちは規模が全然違うから単純には比べられないけれども、うちではうちにしかできないことを、きっちり作り込んでゆきたい!

大岩根尚

About 大岩根尚

宮崎生まれ。大学時代から地質学・海洋地質学を専攻し、2010年に東京大学にて環境学の博士号を取得。卒業後は国立極地研究所に就職し、南極観測隊として南極の調査に参加。2013年10月より三島村の地球科学研究専門職員に転身し、村のジオパーク認定に尽力した。2017年4月より三島村の硫黄島に移住し会社を設立。教育、人材育成にもフィールドを広げ活動中。