こんにちは、晋作です。
4月22日~24日で行った大名筍のチャリティーイベント。
3日間の売上はなんと、189,000円!
初日は2時間だけだったので、ほぼ2日間。
しかも、販売用の大名筍はないため、予約販売のみ!
その後も電話注文をいただき、イベントの売上との合計は、
211,500円!
皆様本当にありがとうございました!
今回の利益は全額震災復興のために寄附をいたしましたので、そのご報告をいたします。
大岩根博士、熊本へ!
寄附をする、といってもたくさんの窓口があります。
いったいどこに寄附すればいいのか、というのも考えなければいけないことです。
それもイベントで話そうということで、2つのポイントが挙がりました。
- 被害の大きいところへ
- 信頼できる、できれば現地に近い知っているところへ
ということで、繋がりが強く、被害の大きかった阿蘇のジオパークへ託すことになりました。
そして、支援金はこのゴールデンウィークに阿蘇へ行くという大岩根博士へ!
力仕事をする気で行ったそうなんですが、あいにくの悪天候。
予定を変更して地震被害調査をされてきたそうです。
博士にしかできない支援ですね。
支援金も渡していただきました。
支援金は売上から出店手数料、送料、その他の経費などを除いた金額を寄附させていただきました。
金額は82,569円。
竹島筍振興会からは筍代サービスと、美味しい筍を食べてもらおうと6箱提供。
収穫や箱詰め作業はボランティアツアーの皆さんが手伝ってくれました!
イベントの準備から、被災地へ届けるまで、たくさんの方にご協力いただきました。
皆さん、本当にありがとうございました!
そして、微力ですが、少しでも震災復興の力になれれば幸いです。
一日も早く復興しますように。