img_7617.jpg

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

天気が良くて気持ちのいい年明けになりました。

img_8286.jpg

日中は1月とは思えない暖かさ!

そんなお正月ですが、みなさんはどうお過ごしでしょうか?

竹島では元旦に毎年「年始会」を行います。
島民が公民館「あいあい会館」に集まります。

img_7617.jpg

まずは地区長から新年のあいさつ。

学校長からもあいさつがあり、その後は金箔酒で乾杯!

img_7621.jpg

あとはお菓子を食べながらみんなでわいわいおしゃべり。
鹿児島市内に行っている人も多いので、今年は20人ちょっとでした。

そんな感じのゆるい集まりから竹島の新年は始まります。

今年はどんなことがおこるのでしょうか。
皆さんにとって楽しい一年になりますように!

GO!MISHIMA!!

Author しんさく

2014年4月、三島村竹島にUターン。 翌年、「NPO法人みしまですよ」を設立し、特産品「大名筍」の生産・商品開発・販売をはじめ、島の学校と協働する「ハマギプロジェクト」や、島暮らしを体験し住民と交流しながら人手不足を補う「村おこしボランティア」の受け入れ、情報発信などに取り組む。 2018年には食料・日用雑貨品を扱う、島に20年ぶりの商店「竹のいえ」をオープン。 2019〜2023年に三島村議会議員を務め、2024年には商店に併設する宿泊施設を開業。

More posts by しんさく