こんにちは、晋作です。
12月18日から、鹿児島市内に行っておりました。
目的はいくつかの事業の協議会。
と、忘年会なども多少。
協議会は21日にまとめて行われました。
協議会 三昧!
協議会の場所は「アクアガーデンホテル福丸」。
4つの事業の協議会と、ジオパークの推進連絡協議会、全部で5つの会がありました。
1つ目は9時半から。
島間のコミュニケーションを強化するための事業についての協議会。
私が参加したのは、2つ目の協議会から。
地域資源を活用、流通させるための事業の協議会で、何度かブログでもご紹介しました。
3つ目の協議会は、地域資源を活用した特産品開発についての事業。
協議会の中で新しい特産品の案もたくさん出てきました!
元鹿児島大学の先生からは特産品に活用可能な三島村の資源を教えてもらいました。
その数468種類!!
そんなにあるなんて…!
衝撃の数。
まあ、今回の事業では間に合いませんが…。
今後の可能性が広がりました!!
ただ、その先生は数年前に島に来て、教えてくれていたそうです…。
せっかく来てくれていて、それを活かせる事業があるのに、その情報が最初に伝わってこなかったのは残念です。
情報の蓄積、連携は今後の課題ですね。
4つ目は「みしま大名筍ブランディング事業」。
筍のブランディングが事業として本格的に始まりました!
大名筍は本当においしくて、市場でも高値で取引されているのですが、竹島はうまく活用できておらず、島内の収益がとても低いです。
昔は筍が大量に採れてそれなりに島民の収入源になっていたのですが、今は採れる量が大幅に減り、泣きたくなるぐらいの収入です。
貴重な地域資源ですから、適正な価格で流通させ、島民の収入がアップするようにしていかなければいけません。
重要な事業です。
最後に、ジオパークの協議会。
今までの報告や、問題点や今後の対応などが話し合われました。
いろんな案が出て、ジオパークをもっと活かしていこう!という前向きな会議になりました。
協議会が終わった後、南日本新聞の記者さんからこのサイト「GO!MISHIMA」についてインタビューをして頂きました!
後日新聞に載ります!
いつ載るか聞き忘れるあたり、我ながら抜けてますね…。
夜はみんなで交流会。
朝から始まった協議会が終わったのは17時。
他の島の人と話す機会はありそうでなかなかありませんので、夜は交流会。
美味しい料理を食べながら、ここでもいろんな話ができました。
もっと島同士の交流を増やして、協力していければと思います!