写真 2017-02-28 12 56 05

こんにちは、晋作です。

つい先日、フェリーから見慣れない真っ赤な車が降りてきました。

「なんだあれ!?」

見に行ってみると、

写真 2017-02-28 12 56 09

「消防車だ!」

まあ遠くからでもわかってましたけど。
なんかサイズ感がおかしかったので近くに確認に。

写真 2017-02-28 12 56 05

なんか…、小っちゃい!

赤い軽トラ?

いや、やっぱり消防車です!!

ちゃんと装備品も!

写真 2017-02-28 12 56 19

これで迅速かつ遠くまで放水できるそうです!

写真 2017-02-28 12 56 31

台風の戸締りの見回りでも活躍しそう。

 

 

子どもの人気者に!?

写真 2017-03-03 17 20 32 (1)

この消防車、わたしの自宅の近くに停まってるんですけど、息子が大のお気に入り!

「ぼうぼうしゃ~!」

って言って走っていきます。

このブログ書いてる今も写真指さして

「ぼうぼうしゃ、ぼうぼうしゃ」

って言ってます。

言ってるところを写真に撮ろうと思ったら

写真 2017-03-05 9 46 07

急に興味を失いました。

おい。

というかこれを消防車だと思って育ったら、本物見たときにたまげるかもですね!

 

この消防車、まだ専用の車庫がないんです。
早く作らないと、潮風でさびてしまう…。
使う前にボロボロになったらもったいないですからね!

そして一番は使う機会がないこと!
なにごともなく平和が一番です!!

三島村全島に配備されているので、来島の際は探してみてください!

GO!MISHIMA!!

Author しんさく

2014年4月、三島村竹島にUターン。 翌年、「NPO法人みしまですよ」を設立し、特産品「大名筍」の生産・商品開発・販売をはじめ、島の学校と協働する「ハマギプロジェクト」や、島暮らしを体験し住民と交流しながら人手不足を補う「村おこしボランティア」の受け入れ、情報発信などに取り組む。 2018年には食料・日用雑貨品を扱う、島に20年ぶりの商店「竹のいえ」をオープン。 2019〜2023年に三島村議会議員を務め、2024年には商店に併設する宿泊施設を開業。

More posts by しんさく