こんにちは、晋作です。

3月12日から始まった村おこしボランティアツアーも、もう1週間。
村おこしNPO法人ECOFFのボランティアツアー

先日は塩づくりに挑戦。
竹島の海から塩をつくってみました。離島の塩づくり。

その塩で島料理を食べようということで、食材調達に行ってきました!

島の食材を、島の塩でいただく。

塩で美味しい料理といったら?

天ぷら!

島の天ぷらといったらハマギ(正式名称:ボタンボウフウ)!

まずはハマギ採り。

ほかにも食べられるものがあったら食べてみたい!

という声もあり、普段食べないニガナもゲット。
苦いんですよ…。

それから、ツワブキ大名筍も採りました!

さらに、磯にも食材探しに。

獲れたのは何種類かの

それと、カニ
カニ食べられるのかな…。

不安な食材も含め、持ち帰って調理。

ハマギの天ぷらは島の定番。

大名筍の天ぷらも鉄板料理。

ニガナも天ぷらに。

これを、竹島の塩でいただきました!

島の食材を、島の塩で。
それも材料調達から食べるところまで、全部自分たちで。

美味しさに加え、達成感充実感など、普段の食卓にはない感覚を味わえました。
美味しさだけなら、一流の料理人の作る料理にはかないません。
その土地でしかできない体験から得られる “美味しさ+α” が田舎の食卓の強み
村おこしボランティアのみんなの協力で、強みを一つ引き出せました
みんなありがとう!

ニガナは天ぷらにしたら、苦みがなくなりました!

他の食材も美味しくいただきました。

ちなみにカニは毒があったので、海に逃がしてきました。
危ない危ない。
食中毒はもうこりごり。

ずっと住んでいるとわからない魅力を、外から来た人が教えてくれます。
今回のボランティアツアーも残りわずか。
最後まで、一緒に魅力を見つけていきたい。

GO!MISHIMA!!

Author しんさく

三島村の竹島に2014年4月にUターンして、妻と息子と娘の4人暮らし。 2015年4月に「NPO法人みしまですよ」を設立。 村の特産品「大名筍」のブランディングをはじめ、観光・特産品開発販売・情報発信で村を盛り上げる活動をしている。 2018年4月、竹島に20年ぶりとなる商店「竹のいえ」をオープン。 2019年~2023年 三島村議会議員 2024年 「竹のいえ」の新事業としてお店の隣に宿をオープン。

More posts by しんさく